2022.02.22 10:10Colum【自信を持つということ】上を見ればきりがない自分は一番下ではないと思うことは、誰しも一度はあります。その時に、「もっと上を目指そう」と思うのか「今の自分に自信を持とう」と思うのか。どちらだからいいとか悪いとかはないのだなと最近思います。今、たい焼きを食べながら書いているのですが…同じ味を続けるのも勇気。新しい味に変えるのも勇気。と思いました。なぜなら、同じ小豆の...
2022.02.10 09:15Colum【メンタルは強くなれる】私がキャディで一般のお客様につかせていただく時、よく聞かれることがあります。「僕、ゴルフの時のメンタルが弱いんです。どうしたら強くなれますか?」私は決まって「ゴルフの時だけ別人にはなれませんよ」と答えます。どのような競技でも、「メンタルが弱い」と思う理由の多くは、「自信を持ってプレーできない」ことにあります。池越えのホールで、ボロボロのボ...
2021.06.05 03:10Colum【自分の足】私は自分の足が好きでありません。掻き傷があったり、変な日焼け痕があったり。まぁこれらはかわいいのですが「外反母趾でまっすぐな指でなかったり」コレが私が自分の足をまっすぐに見ることをためらう理由です。理由を深く考えたことなかったけれど自分を大切に扱えてこられなかった自分を見るようで辛いのかなぁと。今朝、足を眺めながら思っていました。しかしな...
2021.05.20 00:40Colum【自分を貫くこと】昨日までの自分や、昨日までの自分の周りの環境が突然変わってしまった時。私たちは戸惑います。自分やまわりを否定したり、時にその否定した自分や環境を肯定したり、ぐるぐるしてしまうものです。しかしながら、どんな状況でも自分に立ち戻る。1番簡単で見落としがちなのが…自分を貫くこと。お願いするのが好きな人はまわりにお願いしまくってもいいし、漫画を読...